特に深い意味はないのだけど、最近サービス解約したりアンインストールしたりしています。さほど困っていることもないので、もしかしたら必要なかったものなのかもしれませんね。というわけでやめてみたものを紹介してみます。 Adob…
特に深い意味はないのだけど、最近サービス解約したりアンインストールしたりしています。さほど困っていることもないので、もしかしたら必要なかったものなのかもしれませんね。というわけでやめてみたものを紹介してみます。 Adob…
Ruby on Railsの勉強を始めた プログラミングの勉強の気分転換にRubyの勉強始めたら思いの外水に合ったのかすらすらと進んでしまった。気が付いたらProgateのWeb開発パス(Rails)をコンプリートしてい…
失業しました昨年末から体調崩し、加えて何やら色々あって2月末で退職となりました。水の合った会社だったので非常に悔しいですし、何よりタイミング悪すぎました……。少し長い春休みをという矢先に新型コロナの影響が出てきて逆に健康…
大分前にシステムボードだけの状態でほったらかしにしていたThinkPad E145(A4-5000 APU搭載)。苦労して探し出したブツなだけに売り払うのも忍びなく放置していたのですが、ようやく重い腰を上げて修復しました…
修理メモとして記載 C97が閉幕し、気が抜けた元旦を過ごした昼下がり。こたつに載っけていたThinkPadを膝に乗せ替えようとしたら「カヒューン」という音と主に電源が落ちた。各種チェックやサポートにあった完全放電をしても…