相変わらずの生存報告

こんばんは、谷町悠之介です。

相変わらずここを放置しまくっている昨今ですが、なんとか生存しております。
あまり体調が思わしくないので、表立った活動が出来ていないのがもどかしいです。

ナキムシケンシとしての次回の活動は、コミティア118からC91に変更になりました。
なんとか「るい×とれ 第五話」を出せるように今から頑張ろうと思います。
あと、もう一本くらい何か書きたいところです。

3月からラノベ作家である青井硝子先生の物語講座に参加しています。
毎回凄いゲストの方の話が聞けていい経験をさせて貰っています。
今月の回の際に、苦手な分野を書くのも勉強のうちだから、食わず嫌いは止めようというものがありました。
谷町は所謂異世界転生ものが大嫌い(なろうを撤退した理由の一つでもある)なので、ずっと敬遠していましたが、
折角なので書いてみようと思います。なろうに戻るかは微妙ですが……。

写真の方は、撮影回数はさほど多くはありませんが密度の濃い撮影をさせて貰っています。
嬉しいことに知り合いも増えて、楽しく撮っています。

カメラ機材はNEX-3を手放し、EOS M2を入手しました。
Eマウントは将来性が微妙な上にレンズが高いので、ちょっと続かないなと感じました。
その為、既存のEFマウントを生かせるCanonのミラーレスに鞍替えしました。
結果、ドンピシャにハマり、お散歩カメラにも潤いがもたらされました。
EF-EF Mマウントアダプタも譲って貰ったので、既存のEFマウントレンズも生かせます。
動作が若干もっさりなのが残念ですけれど、長く使えそうです。

体調は上向きつつあるので、秋前に何かできるといいな、と思う夜でした。
眠れないけどな!