iPhone 6 Plusのカメラリコールにぶち当たった話

先週土曜日、こんな記事がネットを賑わしました。

iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム

昨年発売のiPhone 6 Plusの一部個体(初期の個体らしい)のカメラモジュールに不具合があり、修理交換対応がされると発表されました。

発売初期の個体……。
谷町は発売日に買った人間なので、イヤーな予感がして当該ページでシリアル番号を入力してみると……20150825_01

おめでとうございます!!

そんなわけで、用事で都内に出るがてら、某所のビックカメラに行ってきました。
都内某所のビックカメラは「なんでこんな所にこんな規模のがあるの?」と突っ込みたくなるような場所でした。
アキヨド辺りも移動可能範囲内だったのですけれど、混んでいそうなので穴場かもと思ったここにしてみました。

昼下がりに着いて、Apple製品修理のコーナーに行くと発券機があったので、待ち時間を見てみるとこの時点でも120分以上待ち……。
林檎製品恐いと思いながら整理券を取り、先に用事を済ませてきました。

2時間後!
再び某所ビックカメラに着き、数分待つといい具合に順番が回ってきました。
修理のおにーさんに用件を伝えると、早速動作確認をしてくれました。
で、おにさーさんが一言。
「あ、これはまだ症状が出ていませんねー。症状が出たら持ってきてください」
あれ?
20150825_02

 

 

 

 

 

目の前にあったMacBookでこの画面を見せてくれました。
はい、書いてありますね!!
Appleの書き方も紛らわしいんですよねー、とおにーさん。まぁ、うちの子はまだ大丈夫らしいのでもう少し様子を見ようと思います。
それにしても、昨日からのフルバックアップやら何やらが……orz