先週、第二回テキレボアンソロの原稿を提出しました。
書いた書いたの四千文字。全く多くない。文章書くの慣れている人なら、一週間もかからないくらいで書き終わってしまうのだろうけど、どうにもスランプ中……いや、やる気が枯渇した谷町は一月くらい掛かりました。
日記を書き始めた頃(1999年とかその辺)、Twitter二ツイート分(280文字)書くのに四時間くらいかかっていました。あの頃は、本当に文章を組み立てる基礎体力が無くて、なんでこんなに書けないんだろうと、泣きながら書いていた記憶があります。
今となっては二十分くらいで千文字近く書けるようになりましたが、それは“基礎体力”がついてきたからなのだと思います(文章が下手とか誤字脱字が多いとかは置いておいて)。
こんな益体も無い事を書くのならいつでも書けばいいのに、どうにもやる気が枯渇してこのblogも長いことほったらかしでした。
で、先週のアンソロの話。書く時間はあったはずなのに、どうにも進まない、やる気が起きないが襲ってきて、辛かったです。
進まない、やる気が起きないの原因はなんだろう、と考えてみたら、“体力が落ちている”のではないかという結論に行き着きました。
ランニングしている人だって数日走ってなかったら走れる距離が減ります。同じように文章を長いこと書かなかったら、書けなくなってくるはずです。
なので、なるべく毎日なにか書こうと思いついたわけです。
そんなわけで、暫くの間なるべく毎日ここを更新していこうと思います。
毎日面白いネタなんて無いのですけれど、なるべく書いていきますのでよろしくお願いします。