こんばんわ、谷町悠之介です。
長らく日記放置しておりましたが、何となく近況を書き殴ってみます。
ここのところ酷い体調不良で、どうにも活動できない日々が続いています。
一回社会復帰できるチャンスもあったのですが、例によってhageてしまい、主治医も変わってしまいました。新しい病院に行くと秋葉原まで数駅なので、帰りは秋葉原散策が出来るようになったのは何の因果か……。
ガジェット関係で特に変わったことは三つ。
一つは、ThinkPadの残骸を大量に頂いたので、システムボードはR500、液晶周り上半身はR61、キーボードはZ61tとかいう謎のThinkPadを1台錬成しました。
特に使い道ないなーと思っていたら、父者の麻雀専用PCは壊れたので、誕生日プレゼントとして進呈しました。Windows入っているし、なんか他のこともやって欲しいところです。
二つ目、富士通のノートPCを身請けしました。
不動品との触れ込みで、タダ同然で頂いたのですが、ちょっと修理したら普通に動いた不思議。日本のメーカー製PCなんて何年ぶりでしょうか。お仕着せのソフトにうんざりするし、こいつも使い道が思い浮かばない(お客様用PCとか考えたら、嫁にお前何言っているんだ? みたいな顔をされた)ので売り払ってしまうことにしました。
売れたらiPad買います。
三つ目、最近EOS 450Dでコスプレを撮ることが多くなりました。
なんやかんやで仲良くして頂ける方にも巡り会えて、勉強させて頂いています。
そこで感じるのが、450Dの限界。特に暗所ではかなり辛いこと状況になってしまいます。明るいレンズやらストロボやらでごまかしても、機体の限界が来ているような感じがします。
EOS 8000D欲しいですけれど、うーん……。
文筆関係は、体調不良で全く進んでいません。体調不良を言い訳にしちゃいけないのですけどね……。
この辺の含めて少し時間を頂きたいところです。
なんかこう、元気になるようなことがあるといいのですけどね。