Nikon D80を購入してみた
謹賀新年 新年明けました。本年もひっそりとよろしくお願いいたします。今年も早々にいわゆるmngをしましたので書いていきましょう。 D80を買ってみた 実は昨年…
谷町悠之介の”日記サイト”
謹賀新年 新年明けました。本年もひっそりとよろしくお願いいたします。今年も早々にいわゆるmngをしましたので書いていきましょう。 D80を買ってみた 実は昨年…
相変わらずThinkPadばっかり…… 数年振りx回目のThinkPad購入報告です。実は今年2台買っています(無論中古 なにを買ったのか 今年春頃に諸々あっ…
ジュニア、誕生 まさか自分の子どもが産まれるとは思わなかった……。人生何が起きるかわからないものです。というわけで3人+1にゃんで過ごすことになりました。既に…
なんで買ったの? お久しぶりです、谷町悠之介です。先日新しいスマートフォンを購入しました。Google謹製のPixel 6aです。先代のPixel 5を購入し…
昨年秋にふと思い立ってChromebookを購入しました。 その時の機種はIdeaPad Slim 350i Chromebookというもので、コスパが非常に…
一年振りのブログ更新です。去年の今頃にnoteで色々書いていこうと考えていたら、予想以上に何も書けなくて、日常のことはこっちに書こうと思い戻って参りました。 …
モノクロセンサーさいつよで2年以上大事に使ってきたXperia XZ2 Premiumが壊れてしまいました。バッテリー周りの破損とタッチパネル暴走が主訴で、一…
使っているThinkPadも3年目になろうとしています。最近のPCは性能も良いし長持ちなのですが、ストレージ周りだけは常に不安があります。急に壊れたら基本デー…
なんかいろいろあった(世界的に もはや歴史の教科書に載ってしまうような年でしたね……。 生活様式も大きく変わり、何かと大変な一年だったと思います。在宅勤務が一…
職業訓練終わりました ついでに仕事も変わりました。在宅メインでいろいろありがたいです。やっていることは大して変わりません。でも、初めての経験もあるので何かと楽…
β2(少しずつ追記していきます)脱Adobeを掲げてはや数か月。なんだかんだでそれほど困っていません。特にRAW現像ツールに関しては、早い時期からDxO Ph…
[2020/07/20]Xampp 7.48でも同様の症状が出ます。解決策は同じです。 健忘禄的なメモです。環境:Windows 10 Pro 2004@Th…